2012年3月アーカイブ

Japanese Spring Botany #1

| コメント(4)

 

家の近所で咲いている花たち。(外来種もあり) 

 

 

シバザクラ/ハナシノブ科 (Moss Pink)

 

カタバミ/カタバミ科 (Wood Sorrel)  開きかけ 

 

ホトケノザ/シソ科 (Lamium amplexicaule) 

 

イチゴ/バラ科 (Strawberry) 

 

ナルキサス・バルボコディウム/ヒガンバナ科 (Narcissus Bulbocodium)  

 

ムスカリ/ユリ科 (Muscari) 

 

スイセン・白/ヒガンバナ科 (Narcissus) 

 

ミモザアカシア/マメ科 (Wattle, Mimosa acacia) 

 

ツルニチニチソウ/キョウチクトウ科 (Vinca, Periwinkle)

 

モモ/バラ科 ((Peach tree) 

 

ハナニラ/ユリ科 (Spring Star Flower)

 

スイセン・黄/ヒガンバナ科 (Narcissus) 

 

コブシ/モクレン科 (Magnolia)                      -背景・大船観音- 

 

 ナノハナ/アブラナ科 (Rape blossom)

 

タマナワザクラ/バラ科 (Japanese cherry)

 

私、気づきました。

最近、自然に飢えてるなー。。。と。

 

今住んでるところからは全然山が見えません。

カナダにいた時はもちろんだけど、京都にいた時も、低いけど山に囲まれてたし。

 

横浜は都会だけど、ちょっと無機質。

 

嗚呼、ロッキーが、北山が恋しいなぁ。。。

 

 

Big Bunch of Projects

| コメント(2)

 

平日はポカポカ陽気なのに、なぜか週末は雨ー。

 

ということで、プロジェクトへ。

日本に帰ってから初めて行きました。

 

 

あ、そうそう。

言ってなかったけど、私、2月に、カクカクシカジカで背骨を骨折しました。てへ♪

お医者さんには、「この骨は一生くっつかんけど、気にしないで。」って言われて、

すごい気にしました。

 

それで、ネットで調べてたら、さらに不安になって、フッ~と倒れて救急車で運ばれました。てへ♪

(その時は、点滴打ったら元気になって、歩いて帰宅。)

 

まぁ、そんなわけで、2月はほぼレスト。城ヶ崎も結局1日しか行けず。

ベッドで寝たきりが一番つらかったかな~。でも、もう大丈夫です。

コルセットも外れたし、今は全然普通で、本当に気になりません。

 

だけど、年末せっかくトレーニングしたのにまだリセット。

筋肉もすっかり落ちたけど、ま、しゃーないね。

すぐ治っただけでもラッキーと思って、やり直しクライミング、また始めます!

 

akkymも一緒にレストしてくれてたので、一緒にまたやり直し。

ポンコツ夫婦、今日も行く~。

 

がんばれ~~~。

 

 

ひゅるるる~~~・・・・。

基本的に、こういうのを繰り返して終わりました。

 

 

ま、まぁ初日やし、こんなもんにしといたろ・・・。

 

**Blooming! Blooming!**

| コメント(2)

  

京都も今は、梅が満開の季節。

  

見事な枝垂れ梅が咲いてました。

 

 

濃い色の花は、力強くて絢爛豪華。これぞ日本の美しさ!

こんな風に、梅は満開なのだけど、 桜はまだ時期的に早くて、どれも蕾さえまだでした。

京都の桜は大きくて、花房もたくさんあって、日本で一番きれいなんだけどなぁ。。

 

 

 

・・・と、諦めてたのだけど、犬の散歩中に近所で発見!!

 

 

桜の蕾。かわいいなぁ。

  

 

あっ!咲きかけのがあった!! 

あぁ!!もうちょっと!!

DSC08316.JPG

あー!

惜しい!!もうちょっとなんだけど。。。

 

 

もう一度、翌日しつこく見に行ってみると、、、

 

わ~~。結構開いてる!!

これは、咲いてるでしょう!1番桜、京都で見れました♪♪

 

 

梅もいいけど、桜はやっぱテンション上がるなぁ~。

 

 

 

壁も頭もHangover in なんば

| コメント(0)

 

関西、帰省中なう。

 

akkymは、土日祝も関係なく、連日仕事&懇親会のハード・スケジュール。

私は気ままに別行動。地元の友達と会ったりしてます。

 

土曜日は、難波のジムへ。

大阪駅から地下鉄の乗り換えの距離、駅から歩きの距離を考えると、江坂に行くより近いかも。

 

久々の難波を歩くと、大阪の街は濃いなー。と思わずにはいられません。 

寄り道しながら、ジムに到着。着いたビルが、こちら(↓)。

吉本のビルでんがな!

 

このビルの4階がジム。濃いなー。

ちなみに、5階はNSC(よしもと養成学校)だそうです。 

 

私の山岳会のいつものメンバーと合流。

大学〇〇部で山を始め、社会人になって入った山岳会。

愛すべきオッチャン達に囲まれて、山での遊び方をたくさん教えてもらいました。

もうかれこれ10年来の付き合いか。

ちなみに、akkymは別の山岳会所属なのだけど、このオッチャンたちと仲良しで15年以上の付き合い?

あー、考えるだけで恐ろしや・・・。

 

超久しぶり!!と思うも、5分も経つと、「えっーと、先週会ったっけ?」的な雰囲気。

お互い、全然変わりませんな。(登る正宗さん、ビレイの吉兵衛さん)

ジムは、被ったhang over アーチもあって、課題はイケイケGoGoな感じ。(がんばれ、森太郎!)

14時くらいから、そわそわ時計をチラ見。なんとか粘って17時頃に終了!

 

クライミングの後は、隣の大衆居酒屋で大反省会。

積もる話もあって盛り上がったせいか、ちょっと食べ杉、呑み杉。。。

 

1人は、なんば駅までにトイレに3回駆け込み、1人は帰りの電車で腹痛を訴え途中下車。

私は帰ってから、頭痛と胸やけが酷く、フラフラ。。。

あー、こういうのも久しぶり。っていうか、みんな、いつまでも変わらんなー。

 

翌日は、数年ぶりのhangover(二日酔い)。

久しぶりだとキツイなぁ。気をつけよう、、、と反省したのでした。。。。

 

 

Spring has come!

| コメント(9)

 

寒い雨の日が多いと思った翌日はポカポカ陽気。

 

鳥と花がやたら目についたので、日本に帰ってから活躍の場を失っていた愛機を

久々に取り出しました。

 

まず、芝生の何かを無心につついてるムクドリ(Gray starling)。 うじゃうじゃいます。

 

近所を歩くと、どこも花がきれいに咲いてました。ニホンズイセン。

 

  そして、満開のウメ。春だなぁ。

「あー。何か飛んで来ぉへんかな~。」

 

と思ってたら、ほんとに来ました!これは、メジロだそうです。

そして、英語では、the white-eye。そのまんま。

1.png

しかも、番でした。ちっちゃくて、超キュート♥

 

でも、しばらくしたら、飛んで行っちゃいました。残念。

お次は、椿 (camellia)。

 

おーっと、再びメジロの番が飛んできたー。同じ子たちと思われます。興奮して、ブレブレ。

いやー。春がもうすぐそこまで来てますね。

 

最近、トリがカワイイので、ちょっと望遠レンズが欲しくなったりして。。。

でも、高いし、持ち運びや付け替えも面倒かなぁ。誕生日プレゼントももらったしなぁ・・・ブツブツ。

 

え? 私、マサってる**?

 

 

**マサる 【動詞】:カメラあるいはその付属用品(特にレンズ)の新商品に購買欲を抱き、チェックしては買おうか、買うまいかしきりに悩むさま。この状況に陥った場合、パートナー及び自分へのエクスキューズを探し、結局買ってしまうことが多い。

 

 

 

 

 

Tallahassee

| コメント(0)

 

akkymの仕事の集まりが、Tallahassee(タラハシー)という所でありました。

 

日本語っぽい珍しい名前で、飛行場も小さくて、交通の便がめちゃくちゃ悪い小さい都市。

しかし驚くことに、なんとフロリダの州都なんです!(マイアミではない)

 

仕事会場は、フロリダ州立大学という立派な大学。

といっても、私は全く用はないので、仕事中の数日間は、一人で観光を満喫しよう

と目論んでいたのですが、、、

 

観光する場所が、ない・・・。

 

いや、観光とかいうレベルではなく、店がない。レストランがない。食堂がない。

何もない!!!

 

いやいや。何かあるでしょ?とお思いでしょう。ホテルの周りを歩いてみると、こんな感じです。

建物しかないの。本当に・・・。

それでも頑張って歩いてみたら、、、

やたらデカイ木が並ぶ住宅街。。。

 

ビルはあって、ホテルもあって、裁判所や議事堂っぽいのはあるのだけど、観光するところは皆無!

 

調べてみると、フロリダは、昔、本土部分の東フロリダと半島部分の西フロリダに分かれていて、

1つに合併された時に、たまたま中間地にあったタラハシーを州都にしたようです。

 

だからここはただの政治都市で、特に何があるというでもなし。

結局、大学構内が一番いろいろある、ということがわかりました。

 

歩いても何も得るものはないので、結局ホテルで本を読んでるのが、

一番有意義な時間の過ごし方だと悟りました。

バンフのTさんに教えてもらったTwiligh(英語版)。この滞在で読破。

おもしろかったー!

 

 

 

さて、お次は本土を離れ、島を目指します。

 

フロリダ半島の先から更にずーーーーっと"Key(キー)"と呼ばれるサンゴ礁の島が

約50個続いていて、これら全部合わせてフロリダ・キーズと呼びます。

そして、一番西の端の島は"キー・ウェスト(Key West)"と名付けられてます。 


大きな地図で見る

 

そして、島どおしは橋がかかっていて、全部High Way1で繋がっていて、車で走れます。

橋は、長いのから短いのまで全部で42個ある。短いのはすぐ次の島に到着。

 

島を走っている時は、マングローブの生えたこんなにきれいな海がすぐそばに!

美しすぎる!!

けど、近すぎて、ハリケーンの時、大丈夫なんだろうかと心配になります。

そして、いよいよハイライト。一番長い橋、セブン・マイル・ブリッジへ。

名前のとおり7マイル(11km)もある。一旦手前で停止して、遠目からパチリ。長いなー。

   

さぁ、行きますか。バビョーンと爆走!!気持ちいい~~~!!

セブンマイルブリッジの横に並行して小さい橋が走っているのですが、これ、実は鉄道跡。

ハリケーンで破壊されて、現在は観光用に歩けるようになってます。

 

そして、ようやく本土から2時間ほどかけて、キー・ウェスト上陸。はるばる来ましたなぁ。

 

島の突き当りまで走ると、看板を発見!Highway 1  "END" MILE0。 

最果てまで来たら、終わってしまった感があって、なんか寂しい。。。

 

・・・と思って、車を止めて、対向車線を見に行くと、、、、

!!!BEGIN!!! 北へ!!!

そうです。ここは終わりでもあり、始まりの場所でもある。

物事は全てそう。終わりも始まりも表裏一体。考え方を変えるだけで、とても前向きな気持ちになる。

ちょっとしたことですが、ハッとした瞬間でした。

 

キー・ウェストでは、NOAA(National Oceanic and Atomospheric Adoministration) の

博物館を訪れたり、

フォート・ザッカリー・テイラー州立公園 (Fort Zachary Taylar State Park) を訪れたりしました。

 

ちなみに、ここは、キー・ウエストで一番美しいビーチがあります。  

滞在中、強い雨が降ったけど、涼しくなって気持ち良かったです。 

 

Big Cypress National Preserve

| コメント(0)

 

続いてやってきたのは、ビッグ・サイプレス国立保護区。

サイプレス(cypress) とは、ヒノキですが、大きなヒノキが乱立しているわけではなく、

Big Cypress Swamp (ビッグ・サイプレス沼地) という沼地を保護している地区です。

 

まず、ロードサイドパークというウォークボードを歩く。

フロリダ南端はほとんど湿地帯なので、公園内はボードが整備されていて歩きやすいです。

坂ないし、平らだし。ほんと、どこもバリア・フリー。

のーんびり30分ほど歩くと、沼地出現。

そこには、沼杉という木が沼からたくさん生えてました。

この沼杉、根っこの一部がタケノコみたいにニョキっと生えてます。

これは気根と言って、呼吸器にあたるものらしい。へー。

そして、こんなに大きな沼杉が群生しているのは珍しいみたい。ほほー。

いろいろ教えてもらいながら、往復して終了。

 

その後は、見どころと言われる未舗装のループ・ロードをドライブ。

運が良ければ、シカとか、フロリダ・パンサーとか、クマが見れるらしいです。

景色はひたすらこんな感じ。

私たちは運がないので、全く何にも遭遇せずに、車が砂で真っ白になって終わりました。

 

しかし、フロリダって本当にフラット。

ここで生まれ育った人は、山に憧れたりしないのかなぁ。

お年寄りにはいいかもしれないけど、クライマーにはとても住めません。

クライミング・ジムとかあるのかなー。

 

 

 

Biscayne National Park

| コメント(0)

 

国立公園&保護区めぐりは続きます。

 

続いて訪れたのは、ビスケーン国立公園。

ここは、海の生態系保護の目的で制定された海洋系の公園なので、

海に出るか潜るかしないとその価値が全くわかりません。

 

んが。

ただ今のシーズンは週末しかボートが出てないので、月曜日に行った私たちは海に出れず。

 

なので、海の上にはウォークボードを歩いて、できるだけ海に出てみる。

海抜0メートルの道をテクテク歩いて、岬の先端まで歩いてみると、

 

ペリカンがやたらいました。飛ぶ姿が滑稽で、笑える。

お食事中のようで、飛んだと思ったら、

DSC07257.JPG

 

頭からダイブっ!!!豪快なお食事でした。

 

人もいなくて、のーんびりしてて、鳥もたくさんいて平和そのものでした。

   

でも、ボートが出ている日に訪れた方がもっと良いと思います。

 

 

Evergrades N.P./Shark Valley

| コメント(0)

 

エバーグレイズ国立公園内にある、シャークバレーと言うところに行ってきました。

 

ここのトレイルは一方通行のループになっていて、トラムかチャリで一周できます。

私たちはチャリを選択。

北米では珍しいママチャリが与えられます。カゴは後づけで1パーティーに1つ。

道は平らなので、ブレーキはなし。

「ハンドルを180度回転すれば止まる」、と言われる。(そ、そうですね・・・。)

DSC07114.JPG

 

いきなり、野良ワニ発見。充電中のようで、フリーズ。

こちら、「Grate Blue Heron」。青サギ。

大きくて青い容姿がとても美しいのだけど、、、

 

近づくと、「ボケェ~!」と言いながら、飛び去って行かれました。。。

 

道はフラット。行けども行けども景色は変わらず・・・。

話す内容は、「平坦な人生と、起伏のある人生と、どっちがいい?」 的なことになります。

見渡す景色は、こんな感じ。いわゆる「湿原」です。

 

出会う人も同じ。

こいつか、、、(充電中のためフリーズ。)

 

こいつか、、、(羽、乾かし中のためフリーズ。)

 

両者のコラボか・・・。(全く動きナシ!)

 

「色んな人に出会って、多少のアップダウンないと、人生おもろないよな・・・。」 的な展開になります。

(うん、うん、きっとみんなそうだ。)

USA_2011_184.JPG

 

人生について教えられた、シャーク・バレーでした。

 

それにしても、一周、4時間、あー辛かった!!!

 

 

 

Evergrades National Park

| コメント(0)

 

腰を痛めている間に、重い腰をよっこらせっと上げ、フロリダ編を書きました。

少々季節外れではありますが、おヒマつぶしにでもどうぞ。

 

---------------- 

アメリカ、フロリダ半島の南端に広がる「エバーグレイズ国立公園」に行ってきました。

大きな地図で見る

 

地理的にはほとんどメキシコ。キューバは目の前。

マイアミのカフェも、店内はスペイン語のネイティブの人たちが片言の英語で対応してくれます。

(人によっては、全然英語話せない人もいる。)

人種的にもカリビアンっぽい人が多かったし、アメリカっぽくなくて、新鮮でした。

 

さて、フロリダは基本的にほとんどが湿地帯なので、どこを見ても超フラット。

お年寄りに優しい、バリアフリーなところです。

しかし、大湿地帯だったのに、農業に適さない地域を無理やり農地にしたり、

ネズミ―ランドなどのテーマパークができたりして、人為的に土地が改変されたところでもあります。

 

エバーグレイズ国立公園は、まだ貴重な自然が残っているところを保護する目的で国立公園になりました。

公園内は湿地帯が広がっていて、すごい数の鳥がいます。鳥好きにはたまらんかも。

 

そして、野良ワニもウジャウジャ。

こちらはどこにでもいる温厚なアリゲーター。基本、フリーズしてます。

(めったに見れない希少種は獰猛なクロコダイル。違いはわかりません。)

 

こいつは、「アンヒンガ(Anhinga)」という水陸両用の鳥で、足は水かきがついていて、

水中を泳いで魚を狩ります。かなり大物をしとめて、飲めずにいる子(↓)。

その子の奮闘シーンを収めた動画がこちら(↓)。


 

 

 

しかし、致命的な欠点があって、一旦泳ぐと羽が濡れてしまい、乾くまで飛べまへん。

ということで、ただ今乾かし中(↓)。これまた基本、フリーズ。

USA_2011_054.JPG

 

こちらはオスプレー。最近、完全に猛禽類のファン。かっこいいなー。

こちらの猛禽類は、「Black Vulture」 。飛んでいる姿はとてもかっこいいんだけど、、、

近くで見るとかなりイケてない。。。ターキーの仲間で、警戒心なくウロウロ歩いてます。

えーぃ、寄るな!

こちらは「Great Egret」。シラサギみたい。    

さぁ、せっかくなので、ボートに乗って川から海まで出てみよ~。

お、希少種のクロコダイル発見!!

しかも子供2匹いる~。一緒に日向ぼっこしてる~。子供はかわいいねぇ。

 

こちらも希少種のマナティー。水面にはほとんど出ず、これが限界。

と思ってたら、デッキの端っこに一頭いました。

えー。なんか、汚いしー。

マナティーは水中で見るほうが、美しいと思います。人魚に見えるらしいし。

 

そんな感じでプライムタイムを待って、夕焼けの写真を撮って帰りました。

ワニと鳥の楽園、エバーグレイズでした。

 

2018年9月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

最近のコメント

月別 アーカイブ

アーカイブ

海外ツアー情報