トラッドばかりやってると、さすがに体への負担が軽く、体がナマりそうなので、スポートも時々。
といっても、花崗岩スポートっていうのは慣れないとちょっと登りにくい。
特に、結晶系の粒粒花崗岩は一癖も二癖もあります。
日本でいうと豊田みたいな感じ?行ったことないけど。
5.12台前半から徐々に始めて、5.12c までならなんとか登れるようになりました。
でも、5.12d になると1日で登れない。。。結構苦労しました。目標は5.13a なんだけど。。。
印象的だったのは、"Archive (5.12d)"
見た目はガバガバで簡単そうなのに、実際やると足がなくて、ムーブの組み立てがムズイ。
いつものごとくakkymが先に登ってしまい、一人居残り。。。(´・ω・`)
"Archive (5.12d)"
私を待っている間、akkymは隣のエリアにある "Young Blood (5.13b)"をやり始めました。
なかなか威圧的な風貌をしていて、下部はキャンパス→ダブルダイノとムーブも豪快。
しかし、核心は乗越しからのスラブだそうで、なかなか地味。
下から見るとこんな感じ。(↓)
フリクション命なルートということは、夏真っ盛りのこの時期はなかなか厳しそう。(ヨシヨシ)
、、、と思ってたら、夕方になってコンディションが良くなり、登ってしまったーーー。
横から見るとこんな感じ。(↓)
ますます、プレッシャー。。。
他のルートでも触っておいてください。。。と言おうにも、あとこの周辺にあるのは、
かのショーン・マッコールも6,7回かかったという、"Permanent Waves (5.13d)" とか。(↓)
贅沢にもこの大きい壁に、ルートはこれ1本だけというツルツルっぷり。
(よっぽどヒマだったのか、本当に触ってたし。)
お気に召しませんでしたら、他のルートでも、、、、、、といっても、あとは、
"Dreamcatcher (5.14d)" ドーーーーーーン!!!
初めて見たけど、カッコよすぎ!!!壁の模様が、アークテリクスの始祖鳥みたい。
ロケーションも、美術館の中にいるような独立した大きな空間に、
このルートだけ展示してある、という雰囲気で、なんとも神々しく威厳のある佇まいでした。
見るだけでも価値アリ!!!
・・・っと。
5.14d のルートの話を熱くした後にナンですが、、、、
私の5.12d のルートの話に戻ると、プレッシャーを感じつつも、何とか最終的に登れて、
ようやく、目標の5.13a のルートをやる権利を得たわけです。
しかし、結局、5.13a のルートは、触ることもないままスコーミッシュの夏は終わりとなりました。
その角度からのDreamcatcher見てみたかったんです!
最初のスラブ部もかなりそそり立ってますね。
そこだけでも触ってみようかなと思ってましたが、やっぱり5.12後半ありそうな感じですな、、、スラブの12って。。。汗
日本は富士山が初冠雪で、いよいよシーズン開幕って感じです。岩に触りたい今日この頃。
Blog更新楽しみにしてますねー!
あれ?Dreamcatcher見たことなかったっけ?Grand Wall Boulderからすぐだよー。スラブ部分は、、、私も1本目にヌンチャクが掛けられる気がしなかったわ。プリクリも高すぎて簡単には届かなさそうだったので、遊びでも触るのはおこがましい感じでした。。。
日本はいい季節だろうなー。こっちは雨季が始まったのでシーズン終了です。チーン(涙)
何気にスコーミッシュ行ったことないです。。。
そうなんですねー、ヌンチャク1本目もそんな感じですか。汗)登るものではなくて、見て楽しむものなんでしょうねー。
シーズンいい感じで進んでますよ(って初の日本シーズンなんですけど)。御岳が40分くらいのところにあるのでガツガツ通おうかと思ってますが、まず風邪を治さないとなー。10月ジムにも行けてません。
スキーシーズンスタート間近ですね!怒涛のシーズン40本とか期待してますっ。笑
お返事遅れて失礼しました(汗)
日本の秋が羨ましい。。。帰国したら御岳案内してください!それまでにガツガツ登って色々課題教えてねー。
バンクーバーのスキーシーズンはロッキーより遅いので、道具は持ってきたものの滑らずに終わる可能性あるかも。^^;