関東が大雨予報の週末。
東海は天気も悪くなさそう、ということで、日曜日だけダメ元で出陣。
到着すると、駐車場は満車。(まじー!?)
期待以上に青空が広がり、コアジサイに水滴がキラキラ輝いて本当に綺麗。

岩場に着くと、岩は真っ白で状態はよく、湿度も低めで、
風も吹いて、じっとしていると肌寒いくらいで気持ち良かった。
みんな奇跡的な天気とコンディション、と言ってた。本当になんとも不思議。
私は、少し前にヒールフックで太ももの裏をピシっ!と痛めて、軽い肉離れ中なので、
「だいじょうぶでしょう」をやったり、「ウルフ」を久しぶりにやってみたりしてのんびり。
さて、この日の珍事件。
ガンジャエクステンションの最終ピンのクリップホールドがある大穴(大部屋)に宿泊客が!
先週末は空き部屋だったらしいので、この1週間で営巣&産卵したっぽい。
卵はうずらより小さいものが1つ。フカフカのコケで包まれていたそうです。
親鳥が飛んでくる様子はなかったけど、どんなトリなんでしょ?
トライする人は、事前に巣と卵の様子を確認することをオススメします。
来週は、孵化してヒナがいるかな?
当たり前だけど、人は少なく雰囲気ものんびりでした。
(駐車場は、ハイカーが多かったようです。)
コメントする