鳳来でいつもお世話になっているキンさんに声を掛けていただいて、帝釈ツアーに参加。
akkym は(また!)出張でいないので、私だけの単品売り。
関西出身のくせに、帝釈&備中どっちも行ったことないので楽しみ―。
前日の大雨でアプローチが泥々なので、みんなは汚れてもいいようにホームセンターで調達した
カッパを着用。何も知らない私はP社のカッパ。私もおそろが良かったよー。。。

というわけで、ドロドロのフィックスロープを軍手で掴んで降りること4本分。第一道場到着。
さほど汚れず、壁も乾いてるし、天気も快晴で、もうサイコ―!
空が青い!
私はとりあえず「バラクーダ」。隣のルートから写真を撮ってもらえた~。
高度感が出て、海外の岩場みたい。M君、ありがとう!

登りの成果は、、、なんとか「バラクーダ」だけ登れたけど、連日のジムの疲れが溜まっていて、
全体的に動きはサッパリでした。まぁ、疲れてなくてもこんなもんだと思うけど。^^;
それでも遅くまで登って、お宿に戻ったら、食事とお風呂が用意されていた!!!感動。。。
風呂に入ってサッパリした後は、あんな話やこんな話を酒の肴に盛り上がりつつ、
「まぁ初日やしこんなもんにしといたろか」的な終わり方で消灯。(おー、こわ)

濃いメンバーなので面白い話がたくさん聞けました。(笑)
コメントする