-
2021.06.17マスメディア出版
-
2021.06.04出版
生物多様性の消失と気候変動の課題の相互依存性、フィードバック関係について、将来予測をした論文が公表されました。日本語プレスリリース、英語プレスリリースについても公表済みです。
Mori AS, Dee L, Gonzalez A, Ohashi H, Cowles J, Wright AJ, Loreau M, Hautier Y, Newbold T, Reich PB, Matsui T, Takeuchi W, Okada K, Seidl R, Isbell F (2021) Biodiversity-productivity relationships are key to nature-based climate solutions. Nature Climate Change 11: 543–550.
-
2021.05.19マスメディア出版
下記の論文、環境展望台でも紹介して頂きました。
-
2021.05.10出版
当研究室の博士後期課程学生である鈴木紅葉を第一著者とする論文がForest Ecology and Managementに掲載されました。自然再生における外来種の短中期的活用の可能性を検討しました。本学によるプレスリリースも公表済みです。しれとこ100平方メートル運動でも紹介して頂きました。
Suzuki KF, Kobayashi Y, Seidl R, Senf C, Tatsumi S, Koide D, Azuma WA, Higa M, Koyanagi TF, Qian S, Kusano Y, Matsubayashi R, Mori AS (2021) The potential role of an alien tree species in supporting forest restoration: Lessons from Shiretoko National Park, Japan. Forest Ecology and Management 493: 119253.
-
2021.05.07マスメディア
リスク対策.com内のBCPリーダーズ5月号特集記事にてインタビューが掲載されました。
-
2021.03.25
日本生態学会第68回大会が終了しました。運営の皆さん、ありがとうございました。そして、当研究室の若月優姫がポスター賞を受賞しました。
-
2021.02.28マスメディア
テレビ朝日社の番組サンデーステーションに、現在も続いている栃木県足利の山火事について取材協力とコメント提供をしました。
-
2021.02.25マスメディア
TBS社の番組Nスタにて、現在起こっている栃木県足利の山火事について取材協力とコメント提供をしました。
-
2021.02.01
日本版AAAS準備委員会が発足しました。委員、賛同者を募集中です。
-
2020.12.24出版
Cell Pressの出版雑誌、Trends in Ecology & EvolutionのAdvisory Boardに加わりました。
-
2020.12.14出版
共同研究による論文が公表されました。生物多様性の変化を統合的に解析するにおいて、スケール依存性があること、その留意点についてまとめました。
Spake R, Mori AS, Beckmann M, Martin PA, Christie AP, Duguid MC, Doncaster CP (2020) Implications of scale dependence for cross-study syntheses of biodiversity differences. Ecology Letters 24: 374-390.
-
2020.11.30マスメディア
ScienceTalksにて、大学のバーチャル化、オンライン授業の在り方についての議論に参加しています。
-
2020.11.19出版
共同研究による論文が公表されました。植物多様性が一次生産を支え安定化させることが知られています。富栄養化(農地での施肥など)という環境変動下で、この生物多様性の役割がどのように変わるのかについて検証しました。
Hautier et al. (2020) General destabilizing effects of eutrophication on grassland productivity at multiple spatial scales. Nature Communications 11: 5375.
-
2020.10.31
北海道大学天塩研究林にて、約12,000本の樹木植栽による生物多様性の操作試験地の設定が完了しました。COVID-19パンデミック下にも関わらず、多くの方々の尽力により実現しました。感謝の意を記しておきたいと思います。
-
2020.09.30マスメディア
朝日新聞デジタル版にて、山火事に関する解説記事が掲載されました。
-
2020.09.29マスメディア出版
死後の多様性効果の論文について、EurekAlertにてメディア向けの情報が配信されました。英語リリース 日本語リリース
-
2020.09.23出版
気候変動と生物多様性の相互関係、両者間のフィードバックを考える必要性を訴える意見論文を出版しました。
Mori AS (2020) Advancing nature-based approaches to address the biodiversity and climate emergency. Ecology Letters 23: 1729-1732.
-
2020.09.15マスメディア
J-WAVE TOKYO MORNING RADIOにて、山火事について解説をしました。
-
2020.09.14出版委員会
日本学術会議より、若手アカデミーが取りまとめた「提言」が発出されました。
-
2020.09.11マスメディア
TBSテレビ社の報道番組「Nスタ」にて、山火事についてコメントをしました。