-
これまでの集大成
Theme: Topic:2010.12.17以前にサイモンフレーザー大学に在籍していた頃に書き出して、数週間取り組んだものの、その後は執筆が全く進まずに放置していた総説があります。去年..
-
地域住民との関わり
Theme: Topic:2010.12.15私がいるBow Valleyでは、環境、野生動物、生態系、国立公園管理・・・などについて、さまざまな内容に関する市民向けのセミナーやワークシ..
-
生態リスク
Theme: Topic:2010.12.09前々回の日本生態学会盛岡大会にて、企画しました「我々は生態リスクとどう向き合うのか?」のシンポジウムの内容を扱った総説の特集が、日本生態学会..
-
“異常”気象?
Theme: Topic:2010.12.02こちらカナディアンロッキーでは、9月に相当量の積雪がありました。6月も天気が悪く雪が降っていたようです。しかし、10月から11月初旬までは驚..
-
新しい扉?
Theme: Topic:2010.11.02こちらカナダには、湖底堆積物を用いた過去の山火事体制の構築を目的とした研究を行いに来ています。Lab meetingの際に、この1年間で何を..
-
地域と大学との協働
Theme: Topic:2010.10.29かつて所属していたSimon Fraser UniversityのDr. Ken Lertzmanより連絡を受けました。 先月、S..
-
冬化粧
Theme: Topic:2010.10.15カナダに来てからまだ2週間で、美しい紅葉はあっというまに去り、冬の便りが届きはじめました。 一面雪化粧になった森林..
-
Lab meeting
Theme: Topic:2010.10.14カルガリー大学へ移ってきてからは、Biogeoscience Institute(BGS)だけでなく、BGSのDirectorである、Dr…
-
カナダへ
Theme: Topic:2010.10.0110月1日よりJSPSとNSERCのサポートにより、カナダ・カルガリー大学へ移ってきました。現在は、Biogeoscience Instit..
-
閾値について
Theme: Topic:2010.09.309月28日、東北大学GCOEフェローの佐々木雄大さんに本学まで来ていただき、生態学的閾値(ecological threshold)について..
-
ドイツの森へ
Theme: Topic:2010.09.25スウェーデンからそのままドイツにも行きました。ドイツを訪問するのは、11年ぶりです。 私のドイツのイメージは、スウェーデンと同様に、いわゆる..
-
スウェーデン再訪
Theme: Topic:2010.09.172年ぶりにスウェーデンを訪れました。今回の訪問目的は、生物多様性に関連した森林管理に関して、研究者や政府関係者にインタビューをすることと、現..
-
知床・羅臼岳調査
Theme: Topic:2010.07.21今夏も知床に調査に行きました。 7/9-19の11日間で、森林生態系における種多様性を評価するプロ..
-
仙台にて
Theme: Topic:2010.07.08先週、金曜日に東北大学に行きました。仙台に行くのは、2度目です。前回は生態学会で行ったはずですが、どうやっていったのかどこに行ったのか、まっ..
-
生物多様性と森林管理
Theme: Topic:2010.06.18今年は、生物多様性条約第10回国会議(CBD COP10)が日本で開催される年です。それに伴い、生物多様性への関心が高まっているわけですが、..
-
成果のかたち
Theme: Topic:2010.06.15しばらく更新をサボっていました。特に書くことがなかったわけではなく、ただ急がしさに負けていただけです。 近況としては、Ecological ..
-
生態学会終了
Theme: Topic:2010.03.19東京大学で開催された日本生態学会の年次大会が終了しました。 今回の大会では久々のポスター発表をしましたが、あまりのポスター数の多さに驚きまし..
-
GCOEシンポジウム
Theme: Topic:2010.03.133月10日 横浜国立大学教育文化ホールにて、GCOE主催シンポジウム「生態リスク管理の実践~若手研究者による挑戦の軌跡~」が行われました。 ..
-
オーストラリアへ
Theme: Topic:2010.03.12クイーンズランド大学 The Ecology Centreのセミナーにおいて、講演を行いました。セミナーでは、カナディアンロッキーの山岳林に..
-
特集
Theme: Topic:2010.01.15Ecological Research誌に、特集を組んで頂き、しばらく取り組んでいました。 ようやくすべての論文が揃い、私とエスト..
森章 研究室 > 活動報告