Principal Investigator
森 章
- 東京大学先端科学技術研究センター・教授
- 東京大学農学生命研究科・教授(兼担)
- 横浜国立大学総合学術高等研究院・客員教授
- 日本学術会議・連携会員
- ドイツ研究振興協会・メルカトルフェロー
京都大学大学院農学研究科・博士課程修了.博士(農学).京都大学,サイモンフレーザー大学にて特別研究員,横浜国立大学特任助教,同准教授,同教授などを経て現職.カルガリー大学客員研究員,ウィーン天然資源大学客員研究員などもこれまでに併任.国内外で積極的にフィールドワークを展開.『エコシステムマネジメント』(共立出版),『生物多様性の多様性』(共立出版)ほか著作多数.現在,日本学術会議・連携会員,生物多様性及び生態系サービスに関する政府間科学政策プラットフォーム(IPBES)・専門家,北海道斜里町森林再生専門委員などとしても活動中.Ecoloy Lettersシニア編集者,Trends in Ecology & Evolutionアドバイザーなどを務める.日本学術振興会賞(2022年),日本生態学会宮地賞(2009年)などを受賞.東京大学卓越研究員.
Google Scholar Citations » ResearchGate » Publons » Researchmap »
略歴
学歴
- 1999年3月 京都府立大学農学部林学科卒業
- 2001年3月 京都大学大学院農学研究科地域環境科学専攻修士課程修了
- 2004年3月 京都大学大学院農学研究科地域環境科学専攻博士課程修了 博士(農学)
学位論文「Regeneration and coexistence of three climax subalpine conifer species, Abies mariesii, Abies veitchii, and Picea jezoensis var. hondoensis」
職歴
- 2003年04月-2004年03月 日本学術振興会特別研究員-DC2(京都大学)
- 2004年04月-2005年03月 日本学術振興会特別研究員-PD(京都大学)
- 2005年09月-2007年09月 日本学術振興会海外特別研究員(Simon Fraser University)
- 2007年09月-2008年02月 Simon Fraser University, Postdoctoral Research Fellow
- 2008年02月-2011年03月 横浜国立大学大学院環境情報研究院・特任教員(助教)
- 2010年10月-2011年09月 University of Calgary, Visiting Scholar
- 2011年04月-2021年03月 横浜国立大学大学院環境情報研究院・准教授
- 2014年07月-2014年12月 Simon Fraser University, Visiting Scholar
- 2016年11月-2018年12月(この間のうち述べ6か月)University of Natural Resources and Life Sciences, Vienna, Visiting scholar
- 2017年04月-2017年9月 東京大学教養学部・非常勤講師
- 2017年10月-現在に至る 日本学術会議・連携会員
- 2021年04月-2022年3月 横浜国立大学大学院環境情報研究院・教授
- 2022年04月-2023年3月 横浜国立大学都市科学部・非常勤講師
- 2022年04月-現在に至る 東京大学先端科学技術研究センター・教授(東京大学卓越研究員)
- 2022年05月-現在に至る ドイツDFG・メルカトルフェロー
- 2023年04月-現在に至る 横浜国立大学・IMS客員教授
- 2023年04月-現在に至る 東京大学農学生命研究科・教授(兼担)
- 2023年06月-2023年08月University of Minnesota, Visiting scholar
受賞
- Poster Award (Eri Mizumachi and Akira Mori), The Second Scientific Congress of East Asian Federation of Ecological Societies. 2006年03月
- 信州大学山岳総合研究所信州フィールド科学賞 2007年11月
- 日本生態学会宮地賞 2009年03月
- 横浜国立大学ベストティーチャー賞 2013年07月
- 横浜国立大学・平成26年度外部資金獲得研究者に対する表彰 2015年07月
- 横浜国立大学・平成27年度外部資金獲得研究者に対する表彰 2016年07月
- Ecological Research Award (Nishizawa K, Tatsumi S, Kitagawa R, Mori AS. 2016. Ecological Research 31: 569-578), Ecological Society of Japan. 2017年03月
- Ecological Research Award (Tatsumi S, Ohgue T, Azuma W, Tuovinen V, Imada Y, Mori AS, Thor G, Ranlund Å. 2017. Ecological Research 32: 503-509), Ecological Society of Japan. 2018年03月
- 横浜国立大学・平成29年度外部資金獲得研究者に対する表彰 2018年07月
- Publons’ 2018 Global Peer Review Awards [Top 1% in Field of Environment and Ecology] 2018年10月
- 横浜国立大学・平成30年度外部資金獲得研究者に対する表彰 2019年07月
- 横浜国立大学・令和元年度外部資金獲得研究者に対する表彰 2020年07月
- 横浜国立大学・令和2年度外部資金獲得研究者に対する表彰 2021年07月
- 日本学術振興会賞 2022年02月
- 東京大学卓越研究員 2022年4月
活動
- 2008年-現在に至る 日本長期生態学研究ネットワーク(JaLTER) 情報管理外部委員(2018年より科学委員会委員を併任)
- 2010年-2013年 林野庁補助事業「生物多様性の保全を目的とした森林・林業政策の推進」調査委員
- 2011年-現在に至る 国際自然保護連合・生態系管理委員会メンバー
- 2011年-現在に至る 環境省・知床世界遺産科学者アドバイザーネットワーク アドバイザー
- 2011年-2016年 Journal of Forest Research 編集委員(Editorial Board)
- 2013年-2015年 Environmental Management 編集委員(Editorial Board)
- 2013年-2015年 日本生態学会関東支部会幹事
- 2014年-現在に至る 生物多様性及び生態系サービスに関する政府間科学政策プラットフォーム(IPBES) 執筆専門家(Lead Author)
- 2014年-2016年 文部科学省・科学技術動向研究センター 専門調査員
- 2014年-2016年 Scientific Reports 編集委員(Editorial Board)
- 2014年-現在に至る Journal of Applied Ecology 編集委員(Associate Editor)
- 2015年-現在に至る しれとこ100 平方メートル運動地森林再生専門委員
- 2016年-2022年 文部科学省・科学技術予測センター 専門調査員
- 2016年-現在に至る Environmental Management 編集委員(Associate Editor)
- 2016年-2017年 日本生態学会大会企画委員会委員
- 2017年-2020年 第24期日本学術会議・連携会員(生態科学分科会幹事、林学分科会委員、Gサイエンス分科会委員)
- 2017年-2020年 第24期日本学術会議・若手アカデミー委員(若手による学術の未来検討分科会委員)
- 2020年-2021年 Ecology Letters 編集委員(Editorial Board)
- 2020年-2023年 第25期日本学術会議・連携会員(生態科学分科会副委員長、林学分科会委員)
- 2020年-2023年 第25期日本学術会議・若手アカデミー委員(学術の未来を担う人材育成分科会幹事、越境する若手科学者分科会委員、情報発信分科会委員)
- 2021年-2022年 日本版AAAS設立準備委員会委員
- 2021年-2023年 日本生態学会 日本生態学会賞候補者選考委員会委員(2022年度委員長)
- 2022年-2022年 日本科学振興協会(JAAS)設立時第1期理事
- 2021年-現在に至る Trends in Ecology & Evolution 編集委員(Advisory Board)
- 2022年-現在に至る Ecosystems 編集委員(Editorial Board)
- 2021年-現在に至る 日本生態学会代議員
- 2022年-現在に至る Ecology Letters シニア編集委員(Senior Editor)
- 2023年-現在に至る 第26期日本学術会議・連携会員(生態科学分科会委員長、林学分科会委員)
- 2023年-現在に至る 野村不動産HD「森を、つなぐ」東京プロジェクト有識者
- 2023年-2023年 日本国際賞 「資源、エネルギー、環境、社会基盤」分野委員
- 2024年-現在に至る 日本生態学会理事
研究助成
- 2003年04月-2005年03月 科学研究費補助金特別研究員奨励費(代表)
- 2005年09月-2007年09月 日本学術振興会(JSPS)海外特別研究員派遣
- 2008年04月-2009年03月 藤原ナチュラルヒストリー振興財団学術研究助成(分担)
- 2008年08月-2009年08月 エスペック地球環境研究基金(代表)
- 2009年04月-2010年03月 日産科学振興財団環境助成(代表)
- 2009年04月-2012年03月 科学研究費助成事業(補助金)・若手研究(B) (代表)
- 2009年08月-2010年03月 横浜国立大学環境情報研究院共同研究プロジェクト(A) (分担)
- 2009年11月-2010年11月 住友財団環境研究助成(代表)
- 2010年01月-2011年03月 日本証券奨学財団研究調査助成(代表)
- 2010年04月-2013年03月 三井物産環境基金萌芽研究(代表)
- 2010年10月-2011年09月 日本学術振興会(JSPS)・カナダ自然科学・工学研究会議 (NSERC) 特定国派遣
- 2012年04月-2015年03月 旭硝子財団環境研究・近藤次郎グラント(代表)
- 2012年04月-2013年03月 平和中島財団国際共同研究助成(代表)
- 2012年11月-2013年03月 横浜国立大学環境情報研究院共同研究プロジェクト(B) (代表)
- 2013年04月-2014年03月 鹿島学術振興財団研究助成 (代表)
- 2013年04月-2016年03月 三井物産環境基金研究助成 (代表)
- 2013年04月-2016年03月 科学研究費助成事業(基金)・ 若手研究(A) (代表)
- 2014年07月-2014年12月 OECD Co-operative research programme: biological resource management for sustainable agricultural systems
- 2014年10月-2014年12月 八洲環境技術振興財団国際会議助成
- 2015年04月-2018年03月 科学研究費助成事業(補助金)・海外基盤研究(B) (分担)
- 2015年04月-2020年03月 環境省環境研究総合推進費戦略的研究開発領域(S-14サブテーマ2-2代表)
- 2015年05月-2016年04月 トヨタ財団研究助成プログラム(代表)
- 2015年07月-2016年04月 横浜工業会海外派遣助成(代表)
- 2015年05月-現在に至る 富士通株式会社寄付金(代表)
- 2015年09月-2020年03月 文部科学省「環境技術等研究開発推進事業費補助金」北極域研究推進プロジェクト(ArCS) (共同)
- 2016年04月-2019年03月 科学研究費助成事業(基金)・国際共同研究加速基金 (代表)
- 2016年07月-2017年04月 横浜国立大学国際交流基金「外国人研究者招へい事業」
- 2016年10月-2017年09月 プロ・ナトゥーラ・ファンド国内研究助成 (代表)
- 2018年04月-2019年02月 花博記念協会助成事業 (代表)
- 2018年04月-2021年03月 三井物産環境基金研究助成 (代表)
- 2018年04月-2021年03月 科学研究費助成事業(補助金)・基盤研究(B) (分担)
- 2020年03月-2022年02月 市村清新技術財団・地球環境研究助成(代表)
- 2020年04月-2025年03月 科学研究費助成事業(補助金)・基盤研究(B) (代表)
- 2020年06月-2025年03月 文部科学省「環境技術等研究開発推進事業費補助金」北極域研究推進プロジェクト(ArCSII) (共同)
- 2021年10月-2023年09月 科学技術振興機構「SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム」シナリオ創出フェーズ(代表)
- 2022年04月-2026年03月 科学研究費助成事業(補助金)・基盤研究(B) (分担)
- 2022年10月-2026年03月 科学研究費助成事業(基金)・国際共同研究強化(B)
- 2023年04月-2026年03月 環境省環境研究総合推進費(自然共生領域・環境問題対応型研究)(4-2302サブテーマ2代表)
- 2023年10月-2027年03月 科学技術振興機構「SDGsの達成に向けた共創的研究開発プログラム」ソリューション創出フェーズ(代表)
所属学会
- Ecological Society of America
- British Ecological Society
- The International Biogeography Society
- 日本生態学会
- 日本森林学会
著書
- 森 章 (編著) (2012) エコシステムマネジメント-包括的な生態系の保全と管理へ-. 共立出版, 350p (ISBN: 978-4-320-05776-0)
- 森 章 (2012) 資源利用と生物多様性の保全:森林における取り組み. 小池文人,金子信博,松田裕之,茂岡忠義 (編著). 生態系の暮らし方:アジア視点の環境リスク-マネジメント. 東海大学出版会,pp95-98. (ISBN: 978-4-4860-1931-2)
- Haraguchi Y, Mori A (2014) Chronologies of World Countries and Regions (Canada section). In A General World Environmental Chronology. GWEC Editorial Working Committee. Suirensha, pp727-731.
- Mori AS (2015) Modern threats to stability of biological communities. Reference Module in Earth Systems and Environmental Sciences. Elsevier. doi:10.1016/B978-0-12-409548-9.09191-0
- Akçakaya, HR, Pereira, HM, Canziani G, Mbow C, Mori A, Palomo MG, Soberón J, Thuiller W, Yachi S (2016). Chapter 8. Improving the rigour and usefulness of scenarios and models through ongoing evaluation and refinement. The methodological assessment report on scenarios and models of biodiversity and ecosystem services. Secretariat of the Intergovernmental Science-Policy Platform for Biodiversity and Ecosystem Services, Bonn, Germany.
- 森 章 (2016) 生態学における攪乱. 日本植物学会 (編集). 植物学の百科事典. 丸善出版, pp248-249. (ISBN: 978-4621300381)
- 森 章 (コーディネータ―: 甲山隆司) (2018) 生物多様性の多様性. 共立出版, 224p (ISBN: 978-4-320-00922-6)
- Mori AS (2018) Modern threats to the stability of biological communities. In: Dominick A.
DellaSala, and Michael I. Goldstein (eds.) The Encyclopedia of the Anthropocene 3: 77-83. Oxford: Elsevier. - 森 章 (2018) 保持林業の世界的な普及とその効果―既往研究の統合から見えてきたもの. 柿澤宏昭,山浦悠一,栗山浩一 (編著). 保持林業―木を伐りながら生き物を守る. 築地出版 (ISBN: 978-4-8067-1570-2)
- 森 章 (2019) 生態系の管理. 石井弘明 (編集代表). 森林生態学. 朝倉書店, pp149-158. (ISBN: 978-4-254-47054-3)
- 森 章, 伊東明 (2021) 第2章 森林の分布と構造・動態 (編著). 日本森林学会 (編集). 森林学の百科事典. 丸善出版, pp21-59. (ISBN: 978-4-621-30584-3)
- 森 章 (2021) 自然撹乱と森林構造. 日本森林学会 (編集). 森林学の百科事典. 丸善出版, pp54-55. (ISBN: 978-4-621-30584-3)
- 森 章 (2021) 生態系多様性. 日本森林学会 (編集). 森林学の百科事典. 丸善出版, pp154-155. (ISBN: 978-4-621-30584-3)
- 森 章 (2021) 森林生態系管理. 日本森林学会 (編集). 森林学の百科事典. 丸善出版, pp206-207. (ISBN: 978-4-621-30584-3)
- 森 章 (2022) 山火事. 日本自然災害学会 (編集). 自然災害科学・防災の百科事典. 丸善出版, (ISBN: 978-4-621-30664-2)
- Mori AS, Sasaki T, Kagami M, Miki T, Yasuhara M (2022) Feedbacks between biodiversity and climate change. The Ecological and Societal Consequences of Biodiversity Loss ISTE Ltd.
- 森 章 (2023) 生物多様性の地球環境SDGsネクサス. 谷口 真人 (編集) SDGs達成に向けたネクサスアプローチ. 共立出版, pp (ISBN: 978-4320006133)
- 国際生物学オリンピック日本委員会・宮下直 (監修)/沓掛展之・瀧本岳・森 章・野口立彦 (編集) (2023) チャレンジ!生物学オリンピック5 ―行動学・生態学―. 朝倉書店, (ISBN: 978-4254175202)
- 森 章 (監修) (2024) 未来につなごう生物多様性1 生物多様性ってなんだろう? 文溪堂 (ISBN: 978-4799905210)
- 森 章 (監修) (2024) 未来につなごう生物多様性2 陸の生物多様性を知ろう. 文溪堂 (ISBN: 978-4799905227)
- 森 章 (監修) (2024) 未来につなごう生物多様性1 海と川の生物多様性を知ろう. 文溪堂 (ISBN: 978-4799905234)
雑誌・報告書
- Mori AS (2010) Detecting Range of Natural Variability and Changes in Spatial Patchiness of Forested Landscape in Kootenay National Park Research Program. Annual Report of Research & Monitoring in Lake Louise, Kootenay and Yoho National Parks 2009. Parks Canada.
- 水町衣里、相川高信、井鷺裕司、比屋根哲、勝山正則、舘野隆之輔、吉岡崇仁、山中典和、富田基史、森 章、稲垣善之、牧大介、鳥居厚志、兼子伸吾 (2010) 第120回大会イブニングセミナー. 森林科学 58:24-30.
- 森 章 (2011) 知床へ. 横浜国立大学グローバルCOE ニュースレター「Eco-Risk通信」第2号
- 森 章 (2011) カナダへ. 横浜国立大学グローバルCOE ニュースレター「Eco-Risk通信」第11号
- 森 章 (2011) 平成22年度林業基本対策推進事業研究課題「諸外国における生物多様性の保全を目的とした森林・林業政策の推進方向並びに公的関与に関する分析」第6章スウェーデン
- 森 章 (2011) 自然撹乱に基づくエコシステムマネジメント ―破壊される必要性 遺伝 65(5):20-27.
- 森 章 (2012) 平成23年度林業基本対策推進事業研究課題「諸外国における生物多様性の保全を目的とした森林・林業政策の推進方向並びに公的関与に関する分析」第4章カナダ
- 森 章 (2013) 平成23年度林業基本対策推進事業研究課題「諸外国における生物多様性の保全を目的とした森林・林業政策の推進方向並びに公的関与に関する分析」第4章アメリカ合衆国
- 森 章 (2013) 海外で研究すること-これから渡航する方々のために. 日本生態学会関東地区会会報 61:6-10.
- 森 章 (2013) 利用と保全を考えた森林管理―生態系管理の視点. 農業と経済 2013年12月号 57-66.
- 森 章 (2014) 持続可能な林業と生態系-共存するために. 環境会議 2014年秋号
- 森 章 (2014) 原生林とは?生態学から考える. 環境技術 Vol.43 No.10.
- 大崩貴之, 森 章 (2015) しれとこ100平方メートル運動地および周辺地域で採集されたコケ植物. 知床博物館研究報告 37:1-8.
- 森 章 (2020) 自然の摂理としての「山火事」.グリーン・エイジ9月号.No.561号.日本緑化センター.
- 森 章 (2024) 山火事のダイナミクス―気候変動と社会との関係性. 科学. 岩波出版.